エンジン形状について

トラックバンク.netでは、「エンジン形状」を以下のように表記しています。

表記 名称 解説
L4 直列4気筒 シリンダー(気筒)を4本直列で配置した形状のエンジン。
小型トラック・マイクロバスに多く用いられている。
L5 直列5気筒 シリンダー(気筒)を5本直列で配置した形状のエンジン。
小型~中型トラックに多く用いられている。
L6 直列6気筒 シリンダー(気筒)を6本直列で配置した形状のエンジン。
中型~大型トラックに多く用いられている。
V6 V型6気筒 V字型に6本のシリンダー(気筒)を配置した形状のエンジン。
大型トラックに多く用いられている。
V8 V型8気筒 V字型に8本のシリンダー(気筒)を配置した形状のエンジン。
大型トラックに多く用いられている。
V10 V型10気筒 V字型に10本のシリンダー(気筒)を配置した形状のエンジン。
大型トラックに多く用いられている。
V12 V型12気筒 V字型に12本のシリンダー(気筒)を配置した形状のエンジン。
トラクタに多く用いられている。

この画面を閉じる